#author("2024-07-26T08:48:42+09:00","","") #author("2024-07-26T18:42:05+09:00","","") &tag(アイテム); #contentsx *ルーンの弧 [#r199ffe3] **説明 [#c7bf121a] #style(class=box,style=font-size:13px){{ エルデンリングが砕けた破片 使用により、装備した大ルーンの恩恵をもたらす また大ルーンを装備しない状態で使用しても HPの最大値を少しだけ上昇させる エルデンリングの下方には 輪の恩恵の受け皿、底辺の弧があるとされている これは、その破片であろう }} **詳細 [#a882deb8] 最大所持数:99・格納数上限:600 消費FP:- 種別:消費 使用する事で、装備している大ルーンの効果が発揮されるようになる。 使用する事で、装備している[[大ルーン]]の効果が発揮されるようになる。 また、大ルーン未装備の状態で使用した場合は最大HPが10%上昇する。 ※大ルーンについては、[[ルーン>ルーン#afe8f20b]]のページを参照。 効果発動中は画面左上、HPゲージの左にある大ルーンのアイコンが光る。 死亡したり、装備する大ルーンを変更したりすると、効果が失われる。 マルチプレイセッションに[[ゲスト>オンライン要素#multiplayer_guests]]として参加する時、及び[[闘技場]]では、大ルーンは無効となる((例外的に、侵入者は[[モーグの大ルーン]]による恩恵を受けることができる。))。 **入手方法 [#p1c903da] -商人が4,000ルーンで販売 --[[円卓]]の[[双子の老婆>ショップ#sf27dfe6]](5個) --[[ベイルム教会]]北にいる[[放浪の民の商人>ショップ#v680b64a]](3個) --[[王都外廓]]、[[世捨て商人のボロ家]]にいる[[世を捨てた商人>ショップ#c5d05d6d]](3個) -商人が8,000ルーンで販売 --[[巨人たちの山嶺]]にいる[[世を捨てた商人>ショップ#mec8eab6]](3個) --[[モーグウィン王朝]]の[[囚われた商人>ショップ#be5c9abb]](3個) -各地で拾う --31個程度拾える --拾える場所 #divregion(クリックで展開) #style(class=box){{ -[[ケイリッド]] --ケイリッドのフィールド上 ---駐屯地跡のテントの宝箱 ---黄金樹付近の遺体 ---エオニア沼南岸付近の椅子に座った遺体 --[[ゲール砦]]の遺体 --[[牢獄洞窟]]の宝箱 --[[グレイオールの竜塚]]の椅子に座った遺体 --[[サリアの結晶坑道]]の遺体 -[[湖のリエーニエ]] --リエーニエのフィールド上 ---湖北岸の駐屯地の宝箱 ---[[四鐘楼]]近くの駐屯地の遺体 ---[[ベイルム街道]]教会近くの遺体 ---[[ベイルム街道]]羊のいる場所の椅子に座った遺体 --[[狼の眠るボロ家]]の遺体 --[[学院の結晶洞窟]]の宝箱 --[[しろがね村]]の遺体 --[[行き止まりの地下墓]]の遺体 --[[断崖下の地下墓]]の遺体 --[[カーリアの城館]]の遺体 -[[アルター高原]] --[[醜き地下墓]]の遺体 --[[アルター坑道]]の宝箱 --[[封印された坑道]]の遺体 --[[王都ローデイル]]のドラゴンを渡った先の遺体 --[[王都ローデイル]]の円卓 --[[灰都ローデイル]]の遺体 -[[巨人たちの山嶺]] --[[霊喚びの洞窟]]の遺体 --[[ソールの城砦]]の遺体 --[[聖別雪原]]の宝箱 -[[崩れゆくファルム・アズラ]] --竜の聖堂付近の遺体 --竜の聖堂、昇降機前付近の遺体 -[[モーグウィン王朝]] --沼の北の突き当りの遺体 }} #enddivregion -各地のネズミが低確率でドロップ --[[モーンの城]]の地下牢にネズミが密集しており狩りやすい --[[穴下りの洞窟]]もネズミ密集地帯がある -NPCイベント --[[火山館]]イベントの侵入で手に入る ---[[古騎士、イシュトバーン]]を倒す ---[[暮れなずむライリー]]を倒す ---[[大角のトラゴス]]を倒す ---ユーノ・ホスローは倒しても落とさない(?) --[[ヴァレー>白面のヴァレー]]イベントで[[獣の爪、マグナス]]を倒す ---ヴァレーも侵入で倒せるが、こちらは落とさない(?) --[[ユラ>血の指の狩人、ユラ]]イベントで[[血の指、カラス山の凶手]]を倒す -[[オンラインマルチプレイ>オンライン要素#multiplayer]]で[[目的>オンライン要素#multiplayer_guests]]を達成すると獲得する *コメント [#waedbbd9] #pcomment(reply)