#author("2024-07-24T12:49:34+09:00","","") #author("2024-07-31T01:46:41+09:00","","") &tag(遺灰,霊体); #infobox(spirit){{ image=卑兵の遺灰.jpg name=&ruby(Vulgar Militia Ashes){卑兵の遺灰}; hp=- fp=70 }} #contentsx #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1 体勢の崩されにくさを上方修正 }} *卑兵の遺灰について [#t9c0f28a] #style(class=box,style=font-size:13px){{ 霊魂の宿った遺灰 卑兵の霊体を3体召喚する 長柄のノコギリを振るう小兵の霊体 特に、敵を出血させることに長けている 狭間では、体小さき者は蔑みの対象であり 名誉なき卑兵は、彼らの生きる術だった }} *入手方法 [#x5130519] -[[アウレーザの英雄墓]]で拾う *解説 [#ee7447f9] ケイリッドなどに現れる、体の小さな卑兵を3体召喚する。 全員[[卑兵のノコギリ]]を装備したタイプで近接攻撃に特化しており、獣の祈祷や煙幕などは使わない。 特筆すべきはその''出血蓄積能力の高さ''。 3体で敵の周囲をトコトコ走り回りながら、不気味な笑い声とともにジャンプ攻撃を仕掛け出血を蓄積する。 小柄なせいか攻撃をよく空振ってしまいがちだが、上手くハマった場合の攻撃力は凶悪。 一方、HPは低めで防御的な手段がなにもないので耐久面は貧弱。強力な範囲攻撃を持つ相手だとあっさり全滅してしまうこともあり、囮としての性能は期待しないほうが良い。また、敵の周囲をぐるぐると様子見ばかりしていて攻撃をあまりしてくれない時もあったりする。 若干頼りない印象を受けるかもしれないが、それを補ってあまりあるほど強力な出血蓄積能力を持つので、強敵に苦戦していたら短期決戦アタッカーとして採用する一考の価値はある。 *バランス調整履歴 [#f5e6eec7] App Ver. 1.13 / Regulation Ver. 1.13.1 体勢の崩されにくさを上方修正 *コメント [#x57063ca] #pcomment(reply)