墓守の頭蓋 の変更点

最終更新:

#author("2024-07-27T23:10:55+09:00","","")
#author("2025-04-28T11:39:03+09:00","","")
&tag(アイテム,アイテム製作素材,,DLC);
#contentsx
**説明 [#p43a949d]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
古い墓守の頭蓋骨
アイテム製作に用いる素材のひとつ

主に、カロの隠し墓地で手に入る

古い墓守は船の漕ぎ手であり
朽ち果ててなお死者を呼ぶ
}}

**詳細 [#w8c9dc59]
|~最大所持数|999|
|~最大格納数|999|
|~種別|消費|
|~アイテム効果|アイテム製作に用いる素材のひとつ|
|~入手情報|主に、カロの隠し墓地で手に入る|

**解説 [#y7c7e9f9]
[[カロの隠し墓地]]で手に入るDLCで追加されたアイテム製作素材。
広めのエリアにまばらに落ちており、岩場に褪せた白っぽいグラフィックなので見つけ辛い、タンブルウィード(西部劇でよく転がっている枯れた植物の塊)とも似ており非常に紛らわしい。
アイテム製作先は[[ティビアの呼び声(アイテム)]]のみ。


**製作先 [#g7e3fdd3]
-[[ティビアの呼び声(アイテム)]](要:[[ティビアの製法書]])
--必要素材:[[墓守の頭蓋]]×1、[[墓鈴虫]]×3、[[人骨の欠片]]×1
-[[ティビアの呼び声>ティビアの呼び声(アイテム)]](要:[[ティビアの製法書]])
--必要素材:墓守の頭蓋×1、[[墓鈴虫]]×3、[[人骨の欠片]]×1

**入手方法 [#tfb727cf]
カロの隠し墓地の各地で拾う
-[[カロの隠し墓地]]の祝福「カロの隠し墓地」から東の水場周辺に3個。周囲の死に生きる者×4を倒せば[[人骨の欠片]]のドロップも狙える。
--祝福「カロの隠し墓地」から東の水場に進み、途中の小さな墓石の間に1個、そのまま東へ進み、中央の大きな墓石の裏に[[墓鈴虫]]2個、さらに東の突き当りで[[墓守の頭蓋]]1個
北を向き[[玉露]]を目指して岩壁に沿うように北上しつつ、墓石の裏で[[霊炎花]]1個、反時計回りに南下して[[墓鈴虫]]2個
--上記の別ルート、東の水場に進み、途中の小さな墓石の間に1個、北へ進み墓鈴虫2個、北北東の墓石の裏に霊炎花1個、岩壁に沿って南東方向へ進み玉露1個と墓守の頭蓋1個、南西側にある中央の大きな墓石に墓鈴虫2個、南方向の墓石手前の霊炎花1個、南西の墓石の霊炎花1個、北方向に墓守の頭蓋1個、そのまま北に岩へ沿って進んだ先に玉露1個
*コメント [#comments]
#pcomment(reply)