湖脇の結晶洞窟 の変更点

最終更新:

#author("2024-02-15T20:45:14+09:00","","")
#author("2025-01-01T07:45:55+09:00","","")
&tag(エリア攻略,湖のリエーニエ);
#infobox(area){{
image=湖脇の結晶洞窟.jpg
name=&ruby(Lakeside Crystal Cave){湖脇の結晶洞窟};
place=[[湖のリエーニエ]]
blessing=〇
inscription=〇
sign=〇
boss=[[猟犬騎士]]
}}

#contentsx


*湖脇の結晶洞窟について [#n91c0854]
祝福「見晴らし島」から南にある洞窟。
見晴らし島の西北西にあるキャンドルのような光る枝を調べると幽霊が案内してくれる。
見晴らし島の西北西にある幻影の燭台を調べると、幻影の貴人が現れて案内してくれる。


|CENTER:400|c
|&ref(湖脇の結晶洞窟の場所.jpg);|


*攻略 [#qa133350]
**1. 奥へ進む [#hd310e62]
入口から入ってすぐのところに祝福「湖脇の結晶洞窟」と宝箱(アルテリアの葉)がある。
祝福から先は亜人が巣くっている。不用意に進むと袋叩きにされるので慎重に進もう。
突き当たりの部屋には[[亜人の親分]]が居るが、宝箱からは「槍のタリスマン」が入手できる。


**2. 崖から飛び降りる [#zb400170]
祝福から直進しても行き止まりなので、途中にある崖から飛び降りる必要がある。
足場が分かりにくいので注意。
飛び降りていった先では、大量の結晶つむりが生息している。


**3. ボスを倒す [#vde6bc77]
最下層まで降りると広い部屋があり、そこがボス部屋。霧がないので注意。
部屋の中に入ると「[[猟犬騎士]]」との戦闘になる。
ボスを倒すとタリスマン「青琥珀のメダリオン」(FPの最大値を7%上昇)を入手。


**4. 洞窟を抜ける [#ya2c5c45]
ボスを倒して進むと洞窟を抜けて外へ出ると[[狼の眠るボロ家]]に到着する。
外へ出てすぐ左側には祝福「狼の眠るボロ家」があり、[[しろがねのラティナ]]がいる。


*入手アイテム [#fc7dade8]
|180|320|200|c
|アイテム名|入手場所|備考|h
|~アルテリアの葉|祝福そばにある宝箱||
|~太い獣骨×3|祝福から左の崖沿いを登ったところの遺体||
|~[[槍のタリスマン]]|道なりに進んだ先の行き止まりの水場にある宝箱||
|~スローイングダガー×5|段差を飛び降りていった先のカタツムリがいる部屋の遺体||
|~黄金のルーン【5】|↑の隣の部屋に入ってすぐの遺体||
|~ふんわり綿×2|↑から進んで崖下に降りる途中の遺体||
|~鍛石【4】|↑から下まで飛び降りたところの遺体||
|~鍛石【2】|↑のすぐそばにある遺体||
|~獣肉の塊|↑のすぐそばにある遺体||


*出現する敵 [#v59d6f41]
|180|CENTER:40|160|310|c
|名前|ルーン|ドロップ|備考|h
|~亜人|81|[[ファルシオン]]&br;[[クラブ]]&br;紐&br;遺跡石&br;虹色石&br;灯り石&br;ガラス片|槌、曲剣、曲剣+小盾|
|~|73|[[大型ナイフ]]&br;紐&br;遺跡石&br;虹色石&br;灯り石&br;ガラス片|小柄|
|~|89|[[牙付き棍棒]]&br;紐&br;遺跡石&br;虹色石&br;灯り石&br;ガラス片|大柄|
|~[[亜人の親分]]|168|[[血汚れた短刀]]&br;遺跡石&br;虹色石&br;ガラス片||
|~結晶つむり|42|輝石ホタル||
|~BOSS:[[猟犬騎士]]|3600|[[青琥珀のメダリオン]]||


*コメント [#i5ecca8f]
#pcomment(reply)