#author("2025-02-04T03:39:56+09:00","","") #author("2025-02-04T06:22:14+09:00","","") &tag(武器,DLC); #infobox(weapon){{ image=火花の調香瓶.jpg name=&ruby(Firespark Perfume Bottle){火花の調香瓶}; shurui=[[調香瓶>調香瓶(武器種)]] zokusei=標準 skill=[[キック]] fp=-(-/-) tukekae=◯ wgt=1.0 type=通常 phy1=0 mag1=0 fire1=110 ligt1=0 holy1=0 crit=100 phy2=21.0 mag2=29.0 fire2=65.0 ligt2=26.0 holy2=23.0 guard=15 str1=- dex1=C int1=- fai1=- arc1=- str2=3 dex2=14 int2=0 fai2=0 arc2=0 futai=なし bikou=- }} #contentsx *火花の調香瓶について [#y46d2958] #style(class=box,style=font-size:13px){{ 影の地の調香師たちの得物 武器として調整された調香瓶 攻撃により香粉を散布し、火花を生じる 聖戦とは、即ち苛烈な粛清であり 彼らは癒し手たるを求められなかった }} *入手方法 [#cea9b48f] -[[墓地平原]]の祝福「城砦正面」から南の道を挟んだところにある、調香師が複数体いるテント付近の宝箱 *基本性能 [#k77d741e] DLC追加武器種である[[調香瓶>調香瓶(武器種)]]の一種。これはそのカテゴリで最も基本的なもの。攻撃属性は炎。 カテゴリ共通の特色として、戦灰を用いた戦技の付け替えが可能だが、[[変質派生>用語集#infuse]]は不可。 最大強化時の能力補正は技量Bであり、かつ変質派生できないため、技量ビルド専用と言っても過言ではない性能。 元となった[[火花の香り]]も高い技量補正を持っていたためか、カテゴリ全体を通して技量系の武器となっている。 植物系や腐肉スライムなど火に弱い敵に特効であることはもちろん、[[火よ、力を!]]や[[油壺]]、[[油ぎった雫]]など火属性特有のバフを最大限に受けられるのが大きな強み。付帯効果を持たない分補正を含めた攻撃力も高く、調香瓶の中ではメイン武器にも適性がある。 植物系や腐肉スライムなど炎に弱い敵に有効であることはもちろん、[[火よ、力を!]]などのバフに加えて、[[油壺]]や[[油ぎった雫]]などで敵を[[油まみれ>状態変化#mamire]]にすることで炎ダメージをさらに強化できるのが大きな強み。付帯効果を持たないが能力補正を含め攻撃力は高く、調香瓶の中ではメイン武器として採用し得るポテンシャルがある。 *モーション [#eedecb42] #divregion(クリックで開閉) **右手 [#pda6ef55] |ボタン入力|解説|h |~R1|右下振り下ろし>左薙ぎ払い>正面振り上げ>左下振り下ろしの最大4連撃| |~しゃがみorローリングR1|右下振り下ろし&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~バックステップR1|正面散布| |~ダッシュR1|回転しながら右薙ぎ払い&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ジャンプR1|右下振り下ろし&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~R2|溜めつつ右薙ぎ払い>左薙ぎ払いの最大2連撃&br;最大溜めで回転しながら全方位右薙ぎ払い>回転しながら全方位左振り上げに変化する&br;R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行&br;ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる| |~R2押し続け中に○|バックステップしながら正面振り上げ&br;R2の1段目・2段目どちらからでも繰り出せる&br;技後にR1追加入力でバックステップR1攻撃に移行| |~ダッシュR2|走りながら右後方から左上掬い上げ| |~ジャンプR2|溜めつつ正面振り下ろし| **左手 [#s882f95c] 左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。なお、左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない **両手 [#wf1642b6] |ボタン入力|解説|h |~R1|V字振り下ろし>X字振り下ろし>X字振り上げ>X字振り上げの最大4連撃| |~しゃがみorローリングR1|正面振り下ろし| |~バックステップR1|正面∧字散布&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ダッシュR1|回転しながら=の形に右薙ぎ払い| |~ジャンプR1|X字掬い上げ&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~R2|溜めつつ広範囲に右薙ぎ払い>広範囲に左薙ぎ払い最大2連撃&br;最大溜めで時計回りに回転しながら全方位に散布>反時計回りに回転し全方位に散布しながら左上振り上げに変化する&br;R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行&br;ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる| |~R2押し続け中に○|バックステップしながら広範囲に右薙ぎ払い&br;R2の1段目・2段目どちらからでも繰り出せる| |~ダッシュR2|走りながら左右後方からX字掬い上げ| |~ジャンプR2|溜めつつX字振り下ろし| |~L1|ガード| **二刀流 [#xa47c4e6] 左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。 |ボタン入力|解説|h |~L1|V字振り下ろし>X字振り下ろし>X字振り上げ>X字振り上げの最大4連撃| |~しゃがみorローリングL1|正面振り下ろし| |~バックステップL1|正面∧字散布| |~ダッシュL1|回転しながら=の形に右薙ぎ払い| |~ジャンプL1|溜めつつX字振り下ろし| **騎乗時 [#u18d8740] |ボタン入力|解説|h |~R1|左上振り上げ>右下振り下ろし>左上振り上げの最大3連撃| |~R2|溜めつつ左薙ぎ払い&br;ボタン押し続けで溜められ、最大まで溜めると左前方まで範囲が広がる| |~L1|R1の左右逆だが1段目だけ裏拳で右振り上げで範囲が異なる| |~L2|R2の左右逆| #enddivregion *武器強化 [#d325f54c] #divregion(クリックで開閉) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受||筋|技|知|信|神| |なし|0|0|110|0|0|100||21.0|29.0|65.0|26.0|23.0|15||-|C|-|-|-| |+1|0|0|116|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+2|0|0|122|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+3|0|0|129|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+4|0|0|135|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+5|0|0|141|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+6|0|0|148|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):C|~|~|~| |+7|0|0|154|0|0|100||~|~|~|~|~|16||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+8|0|0|161|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+9|0|0|167|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+10|0|0|173|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+11|0|0|180|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+12|0|0|186|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+13|0|0|192|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+14|0|0|199|0|0|100||~|~|~|~|~|17||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+15|0|0|205|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+16|0|0|212|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+17|0|0|218|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+18|0|0|224|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+19|0|0|231|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+20|0|0|237|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+21|0|0|243|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+22|0|0|250|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+23|0|0|256|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+24|0|0|263|0|0|100||~|~|~|~|~|~||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |+25|0|0|269|0|0|100||~|~|~|~|~|18||~|COLOR(#8af):B|~|~|~| |>|>|>|>|>|強化に必要な素材とルーン|h |強化|素材|ルーン|強化|素材|ルーン|h |>|>|>|>|>|CENTER:|c |なし|-|-|+13|【5】×2|442| |+1|【1】×2|130|+14|【5】×4|468| |+2|【1】×4|156|+15|【5】×6|494| |+3|【1】×6|182|+16|【6】×2|520| |+4|【2】×2|208|+17|【6】×4|546| |+5|【2】×4|234|+18|【6】×6|572| |+6|【2】×6|260|+19|【7】×2|598| |+7|【3】×2|286|+20|【7】×4|624| |+8|【3】×4|312|+21|【7】×6|650| |+9|【3】×6|338|+22|【8】×2|676| |+10|【4】×2|364|+23|【8】×4|702| |+11|【4】×4|390|+24|【8】×6|728| |+12|【4】×6|416|+25|古竜岩×1|754| }} #enddivregion *コメント [#cc6c3a51] #pcomment(reply)