紐 の変更点

最終更新:

#author("2025-04-22T08:33:30+09:00","","")
#author("2025-04-28T16:23:32+09:00","","")
&tag(アイテム,アイテム製作素材);
#contentsx

*紐 [#name]
**説明 [#text]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
何の変哲もないが、丁度よい長さの紐
アイテム製作に用いる素材のひとつ

お気に入りの道具のようで
よく、亜人たちが持っている

アイテムの使い勝手を変えるために用いられる
}}

**詳細 [#details]
|~最大所持数|999|
|~最大格納数|999|
|~種別|消費|
|~アイテム効果|アイテム製作に用いる素材のひとつ|
|~入手情報|よく、亜人たちが持っている|

**製作先 [#crafting]
長いので折り畳み。
#divregion(紐付き投擲壺)
- [[紐付き火炎壺]]
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[キノコ]]×1、[[燻り蝶]]×1、紐×1

- [[紐付き油壺]](要:放浪戦士の製法書【17】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[蕩けたキノコ]]×1、紐×1

- [[紐付き魔力壺]]
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[輝石ホタル]]×2、紐×1

- [[紐付き雷壺]](要:古竜信徒の製法書【2】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[キノコ]]×1、[[雷花]]×1、紐×1

- [[紐付き聖水壺]](要:宣教師の製法書【1】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[キノコ]]×1、[[色褪せた金輪草]]×1、紐×1

- [[紐付き毒壺]](要:放浪戦士の製法書【14】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[毒カビキノコ]]×1、[[毒花]]×1、紐×1

- [[紐付き糞壺]](要:放浪戦士の製法書【4】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[キノコ]]×1、[[金の排泄物]]×1、紐×1

- [[紐付き蠅壺]](要:放浪戦士の製法書【24】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[キノコ]]×1、[[血の混じった排泄物]]×1、紐×1

- [[紐付き狂い火壺]](DLC)(要:[[狂った職人の製法書【1】]])
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[白肉キノコ]]×1、[[ほおずき虫]]×1、紐×1

- [[紐付き火山壺]](要:放浪戦士の製法書【20】)
--容器:[[ヒビ壺]]
--必要素材:[[火山石]]×1、紐×1
#enddivregion

#divregion(紐付き脂)
- [[紐付き火脂]](要:武具職人の製法書【1】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[燻り蝶]]×1、紐×1

-[[紐付きメスメルの火脂]](DLC)(要:[[火の騎士の製法書【1】]])
--必要素材:[[瘤脂]]×1、[[黒火蝶]]×1、紐×1

-[[紐付き魔力脂]](要:輝石職人の製法書【5】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[結晶の木の芽]]×1、紐×1

-[[紐付き王家の魔力脂]](DLC)(要:[[従騎士の製法書]])
--必要素材:[[瘤脂]]×1・[[輝塊ホタル]]×1・紐×1

-[[紐付き雷脂]](要:古竜信徒の製法書【1】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[雷花]]×1、紐×1

-[[紐付き竜雷脂]](DLC)(要:[[古竜騎士の製法書【2】]])
--必要素材:[[瘤脂]]×1、[[黄雷花]]×1、紐×1

-[[紐付き聖脂]](要:宣教師の製法書【4】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[金輪草]]×1、紐×1

-[[紐付き黄金脂]](DLC)(要:[[従軍司祭の製法書【1】]])
--必要素材:[[瘤脂]]×1、[[影輪草]]×1、紐×1

-[[紐付き毒脂]](要:放浪戦士の製法書【8】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[毒花]]×1、紐×1

-[[紐付き腐敗脂]](要:放浪戦士の製法書【22】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[エオニアの蝶]]×1、紐×1

-[[紐付き血脂]](要:放浪戦士の製法書【6】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[血の薔薇]]×1、紐×1

-[[紐付き眠り脂]](要:ファリスの製法書【2】)
--必要素材:[[根脂]]×1、[[トリーナのスイレン]]×1、紐×1

-[[紐付き永眠脂]](DLC)(要:[[トリーナ信徒の製法書【2】]])
--必要素材:[[瘤脂]]×1、[[深紫のスイレン]]×1、紐×1
--必要素材:[[瘤脂]]×1、[[深紫のスイレン]]×1、紐×1

#enddivregion

#divregion(その他)
-[[竜餐の銛]](DLC)(要:[[エーゴンの製法書【1】]])
--[[尖ったさざれ石]]×2、[[太い獣骨]]×1、紐×2
--必要素材:[[尖ったさざれ石]]×2、[[太い獣骨]]×1、紐×2
#enddivregion


**解説 [#description]
紐付き投擲壺や、紐付き脂などの「紐付きアイテム」の製作に必要な素材。

紐付き版は、通常の投擲壺や脂とは使い勝手が異なるのが特徴。
紐付き投擲壺は前方ではなく後方に投げるようになり、紐付き脂はエンチャントの時間が短くなる代わりに、効果量の上昇や隙の軽減などが得られるようになる。

テキストを見る限り「何の変哲もない紐」のようだが、入手できる機会は限られており、イメージに反して貴重な素材となっている。

店売りされないどころか、一般的な素材と違ってフィールドで無限に採取できたりもしない。基本的には敵(亜人)からのレアドロップ狙いで集めることになるだろう。
#br
…というのはDLC発売前までの話。
DLCで[[紐売りの鈴玉]]が追加され、ついに購入可能となった。ついでに新たなドロップ対象も増えた。


**入手方法 [#where]
-落:彷徨える貴人
-落:亜人
--[[リムグレイブ]]の祝福「霧の森のはずれ」北東のケネスハイトが居た橋の下に亜人x11体
-落:血鬼(DLC)


#divregion(入手場所)
-[[啜り泣きの半島]]、「[[亜人森の廃墟]]」南東・森の中の遺体。亜人たちが出現する罠アリ。
--3個
-祝福「アルター高原」から北北東の岩場、崖沿いにある遺体。付近に亜人が数体居る。
--5個
-アルター高原「[[ルクスの廃墟]]」、中央にある大きな廃墟の遺体。亜人たちが寝ている場所。
--3個
-[[ゲルミア火山]]「[[隠者の村]]」村に入って左の建物の屋根にある遺体
--5個
#enddivregion

*コメント [#comments]
#pcomment(reply)