#author("2022-09-08T21:05:06+09:00","","") #author("2022-10-23T10:37:20+09:00;2022-09-08T21:05:06+09:00","","") &tag(アイテム,アイテム製作素材); #contentsx * 蕩けたキノコ[#name] **説明 [#text] #style(class=box,style=font-size:13px){{ 偽りの夜に育つ菌類 アイテム製作に用いる素材のひとつ 永遠の都と、その近辺で見られる そのどろりとした溢液は、油の性質を持つ }} **詳細 [#details] |~最大所持数|999| |~最大格納数|999| |~種別|消費| |~アイテム効果|アイテム製作に用いる素材のひとつ| |~入手情報|永遠の都と、その近辺で見られる| **製作先 [#crafting] -[[油壺]](要:放浪戦士の製法書【17】) --容器:[[ヒビ壺]] --必要素材:蕩けたキノコ×1 -[[紐付き油壺]](要:放浪戦士の製法書【17】) --容器:[[ヒビ壺]] --必要素材:蕩けたキノコ×1、[[紐]]x1 -[[石鹸]](要:放浪戦士の製法書【17】) --必要素材:蕩けたキノコ×2 **解説 [#description] [[キノコ]]系素材の一つ。蕩けた=とろけた、溢液=いつえき と読む。 [[油壺]]系アイテムや[[石鹸]]などの珍しい効果を持つアイテムの製作に必要になる。 油壺も石鹸も、蕩けたキノコ単体(とヒビ壺)で作れるアイテムなので比較的製作は容易。 特に油壺は[[鉄拳アレキサンダー]]のイベントで必要になるため意外と重要。 特に油壺は[[戦士の壺、アレキサンダー]]のイベントで必要になるため意外と重要。 どちらのアイテムも「放浪戦士の製法書【17】」があれば作れるようになるので、是非レシピを入手しておきたい。 該当レシピは、[[シーフラ河]]「信奉者の森」の遺跡の中に居る「取り残された商人」から購入できる。 **入手方法 [#where] -地下で拾う -腐った亡者がドロップ *コメント [#comments] #pcomment(reply)