血炎の爪痕 の変更点

最終更新:

#author("2024-10-30T08:20:16+09:00","","")
#author("2024-10-30T08:23:53+09:00","","")
&tag(祈祷,魔法);
#infobox(magic){{
image=血炎の爪痕.jpg
name=&ruby(Bloodflame Talons){血炎の爪痕};
shurui=[[祈祷]]
slot=1
fp=12
int=0
fai=13
arc=15
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
FP消費量を軽減
}}

*血炎の爪痕について [#d79b9c9e]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
血の君主の分け与える力、血盟祈祷のひとつ

前方に血炎の爪痕を生じ、次の瞬間に爆発する
連続で使用することができる

血炎は、ダメージを与えた後、ごく短時間の間
出血の状態異常を細かく蓄積する効果がある
}}
#divregion(Ver.1.00のテキスト)
#style(class=box,style=font-size:13px){{
異界の贄を引き裂き、滴る血を爆発させる
}}
#enddivregion

*入手方法 [#d0113829]
-[[忌み捨ての地下]]で[[忌み子、モーグ]]を倒す


*解説 [#be40d5a1]
前方に爪痕を描いてから爆発させる近距離攻撃。
攻撃属性は炎であり、出血の状態異常を蓄積する効果がある。

初回は爪痕を描く前に紋章が浮かぶ演出が入るが、連続使用時は省略される。
爪痕を描くモーションには攻撃判定は無く、爆発するまで若干間があるため、相手の行動を予測または誘導し、攻撃判定を置くようにして扱う必要がある。

狙いにくいが、爆発までの間を利用して[[火付け]]や[[火よ!]]などとチェインさせることができる。
対人では、爆発までの間を利用して[[火付け]]や[[火よ!]]などとチェインさせることができる。
また、爆発の攻撃判定は若干持続するため、持続した攻撃判定を当てれば、タメ使用の[[火よ!]]がチェインしたり[[火よ、焼き尽くせ!]]が回避困難な間合いで発動できたりするなど、有用なコンボの選択肢が増える。


*バランス調整履歴 [#t2bcb544]
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
消費FP18→14
詠唱のモーション速度を向上し、硬直を短縮

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
FP消費量を軽減(FP14→FP12)


*コメント [#c7640392]
#pcomment(reply)