魔術街サリア の変更点

最終更新:

#author("2025-02-04T19:02:17+09:00","","")
#author("2025-03-13T09:08:02+09:00","","")
&tag(エリア攻略,ケイリッド);
#infobox(area){{
image=.jpg
name=&ruby(Sellia,Town of Sorcery){魔術街サリア};
name=&ruby("Sellia, Town of Sorcery"){魔術街サリア};
place=[[ケイリッド]]
blessing=〇
inscription=〇
sign=〇
boss=[[ノクスの剣士&ノクスの僧]]
}}

#contentsx

*魔術街サリアについて [#s3bb2b6d]
[[ケイリッド]]の中心地にある街。[[毒カビキノコ]]が生えている。
最初は多くの場所が封印されておりほとんど探索できず、先にも進めない。
三か所にある鐘楼に火を灯すことで封印(ボス部屋、裏口、アイテム部屋)が解かれていく。
アイテム部屋は数か所あるが、該当の火をともせば一斉に解除される。

鐘楼は地上からは繋がっておらず、木の枝や屋根の上を渡り歩いて登る必要がある。


*攻略 [#d2f1a1d7]
魔術街らしく魔術師系の敵が多い。また貴人の魔術師はワープで姿を消す。
人型の敵は姿が見えず、近づいたり攻撃する際に姿を現す。
屋根の上には人形兵と鳥人形兵がいる。

封印を解除するとボス「[[ノクスの剣士&ノクスの僧]]」に挑戦できる。
街の北端にある大階段の西側、祝福「サリアの街裏」に繋がる門に向かって左手の城壁を飛び降りてやや北西の奥まった場所にボス部屋に繋がる通路がある。
倒すと「[[ノクスの流体剣]]」を入手し、祝福「サリアの椅子廟」で休めるようになる。その先の宝箱から「[[ルーサットの輝石杖]]」を入手できる。


*入手アイテム [#v38b426a]
|180|320|200|c
|アイテム名|入手場所|備考|h
|~エオニアの蝶|南門から入ってすぐ東の段差の上||
|~アルテリアの葉|↑から東の坂上にある建物沿いの地面||
|~[[絵画「赤獅子」>絵画#akajisi]]|南門から入って少し進んだ右手、崩れた家の瓦礫に埋もれている絵画||
|~毒脂×2|東の通路の階段近くにある遺体||
|~ミケラのスイレン|↑階段降りて北の袋小路を進んだ地面||
|~エオニアの蝶|街の北側の大階段手前付近の建物から生えた木の根元||
|~[[黄金の種子]]|↑のすぐ西側の階段を登ったところにある幻影の木の根元||
|~[[喪失の杖]]|街の北西にある家のベランダの遺体||
|~毒カビキノコ×5|東の通路の階段近くの屋根上にある遺体||
|~石剣の鍵|南門から入って正面へ進むと見える、家と家を繋ぐ細い屋根の上にある遺体||
|~[[青雫スカラベ]]|街の北東にある家の屋根上の遺体||
|~ミケラのスイレン|↑から北東に降りた先の行き止まりの地面||
|~魔石剣の鍵|街の北東にある家の窪みの宝箱|封印解除後に入手可能|
|~[[夜の彗星]]|祝福「サリアの街、階段下」から階段を上がったところにある家の窪みの宝箱|封印解除後に入手可能|
|~[[魔力竜印のタリスマン+1]]|街の北西にある家の窪みの宝箱|封印解除後に入手可能|
|~毒花×5|街の西の段差下にある家の屋根上の遺体||
|~[[腐った野犬の遺灰]]|祝福「サリアの街、階段下」からすぐ北の崩れた家にある遺体(街への階段を上らず、沼沿いに進む)||
|~[[ルーサットの輝石杖]]|ボス部屋の奥にある宝箱||


*スカラベ [#sfd736b5]
|180|320|200|c
|アイテム名|出現場所|備考|h
|~[[戦灰「二連斬り」>二連斬り]]|木の上に居る|ワープする|

*出現する敵 [#g6eae0dd]
|180|CENTER:40|160|310|c
|名前|ルーン|ドロップ|備考|h
|~輝石魔術師|192||霊体|
|~|212||霊体、双賢タイプ|
|~輝石魔術師(ラズリ)|201||霊体|
|~人形兵|175|矢x5|屋根の上にいる|
|~鳥人形兵|175|カッコウの輝石|~|
|~さまよえる貴人|73|[[輝石の杖]]&br;[[貴人の頭環]]&br;[[貴人の服]]&br;[[貴人のブーツ]]&br;ロアの実&br;ヘルバ&br;落葉花&br;遺跡石|霊体、杖|
|~腐った野犬|186|細い獣骨|攻撃に朱い腐敗の蓄積あり|
|~BOSS:[[ノクスの剣士&ノクスの僧]]|6400|[[ノクスの流体剣]]||

*コメント [#i5ecca8f]
#pcomment(reply)