スキル の履歴(No.1)
最終更新:
スキル
スキル名 | 効果 | 所持妖怪 |
あかなめ | ときどき味方をおはらいすることがある | あかなめ |
いあつかん | 敵味方全員がさぼらなくなる | クワガ大将、オオクワノ神、河童、水虎 |
いっせん | クリティカルがでやすい | くさなぎ、まさむね |
エクササイズ | となりにいる妖怪の力をアップ | ブリー隊長 |
追い風ふかし | 自分が後衛にいるとき味方のすばやさをアップする | さかさっ傘 |
おせわ | となりにいる妖怪のHPを少しずつ回復する | バクロ婆 |
鬼斬り | 鬼に与えるダメージがアップ | おにぎり侍、焼きおに斬り |
おれないハート | 敵にとりつかれても平気 | わらえ姉、青くちびる、しゃれこ婦人、カラカラさん、ほね美人 |
おんねん | 自分を倒した妖怪にうらみの力でダメージを与える | 泥田坊 |
ガードくずし | 攻撃した時 敵のガードの効果を無視する | やまと |
かがやくとうし | 味方が気絶すると攻撃力がアップ | とどろき獅子 |
風あそび | 自分が使う風属性のダメージがアップ | ブカッコウ |
かたながり | 敵を倒すたび攻撃力がアップ | なまはげ、ベンケイ、からくりベンケイ |
かちかちおはだ | 氷ぞくせいのダメージを軽減する | こおりんぼう |
元祖のきずな | 敵味方の元祖妖怪の守りがアップする | のっぺら坊 |
ギャンブラー | クリティカルがでやすいがクリティカルされやすい | しょうブシ、ゾロ目大明神 |
きれいずき | 悪いとりつくにかかっていると全ステータスがダウンする | かたづ家来、アライ魔将 |
くそまじめ | 決してさぼらない | クワノ武士 |
こううん | バトルでもらえるお金がふえる | たらりん |
ゴールドガード | 雷属性と水属性のダメージを減らす | ゴルニャン |
しりょくA | ヒグラシまる | |
深夜テンション | TETSUYA | |
ぜつえんたい | 雷属性のダメージを軽減する | だいだらぼっち |
魂食い | 敵を倒すたびHPを回復 | いのちとり |
どひょうぎわ | HPが0になった時、一度だけHP1で耐える。 | カブキ猿 |
どりょくか | バトルでもらえる経験値が多くなる | 獅子まる |
のろいのおはだ | 敵にとりつかれていると全てのステータスがアップ | むらまさ、百鬼姫 |
はなさない! | ドレインのHP回復量がふえる | 厄怪 |
ひかえめ | セミまる、カゲまる | |
美脚 | びきゃく | |
ひとまかせ | 自分のかわりにとなりの味方を行動させる | ひとまか仙人 |
ぶようじん | クリティカルをうけやすい | ぶようじん坊、がらあきん坊、さきがけの助 |
ふるえるとうし | 味方が気絶すると攻撃力がアップ | グラグライオン |
ベンチウォーマー | 自分が後衛にいるとき前衛のHPを少しずつ回復する | 化け草履 |
まえのめり | 敵を倒すたび攻撃力がアップ | ジバニャン |
まもりわすれ | 敵味方全員がガードをしなくなる | わすれん帽、メゾン・ドワスレ |
満を持す | 2回に1回しか行動しない | 万尾獅子 |
水あそび | 自分が使う水属性のダメージがアップ | ズルズルづる |
みらいよち | 敵の攻撃が当たりにくくなる | ばか頭巾 |
むしゃくしゃ | 味方を攻撃することがある | おこ武者、くしゃ武者 |
めぐみのからだ | きぜつしたとき味方前衛のHPを回復する | うみぼうず |
もえるとうし | 味方が気絶すると攻撃力がアップ | メラメライオン |
木魚のリズム | 敵全員がさぼりやすくなる | つづかな僧、やめたい師、もうせん和尚 |
もちはだ | クリティカルをうけると自分の守りがアップ | ちからモチ、やきモチ |
モテモテ | 敵が仲間になりやすくなる | モテモ天、モテマクール |
やいばのボディー | こうげきしてきた敵をやいばのボディーで傷つける | ダラケ刀、ザンバラ刀、ダララだんびら |
ゆうたいガード | ガードしているとき 弱点のダメージをうけない | カブトさん、ゲンマ将軍、黄泉ゲンスイ |
雪あそび | 自分が使う氷属性のダメージがアップ | かぜカモ |
妖怪食い | 敵を倒すたびHPを回復 | 鬼食い |
|ダークガ−ド|ひっさつを受けない|ダ−クニャン
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」