小ネタ の履歴(No.2)
最終更新:
小ネタ
- 時間変更によるペナルティ
3DSで時間を変更して、1日1回のイベントや妖怪ガシャをしようとするとペナルティを受ける。
ペナルティの内容は妖怪ガシャと妖怪レンズが数日利用不可、1日1回イベントなし。 - 相手にアイテムを使う順番
「ねらう」をしていない時、相手が複数いる場合にアイテムを使った場合は、必ず真ん中→左→右の順番に使う。
真ん中がいない場合は左、右の順で使う。 - さくらEXツリーのエレベーターにコマさんが乗っていることがある。
でも話しかけられない。 - 妖怪ガシャで、コインをリセしてまた回しても同じものが出るが、はずれが出てもリセして今度は過去のを回すと出るものが違うので
マシな方を選べる。 - 必殺技の威力は、力か妖力に依存して決定される。必殺技がどっちのステータスに依存するかは、
技のイメージで大体わかるが、わからない場合はスベテ・ウバウネでチカラウバウネ等をされた時に
発動するか、攻撃か妖術どちらかを必ず無効化するどんどろ相手に発動すれば分かる。
前者では火力が激減し、後者では必ず必殺技が外れる。 - 「必ず命中する」スキル(犬神、ヒグラシまるなど)持ちの妖怪が「攻撃を避けまくる」スキル(メカブちゃんなど(攻撃)、マスターニャーダやネタバレリーナ(妖術))持ちの妖怪に攻撃した場合は、後者が優先される。
- 「悪いとりつきが必ず成功する」スキル(どんどろ、ヤミまろ)持ちの妖怪が「悪いとりつきを受け付けない」妖怪(にんぎょ系列、各種蝶妖怪)にとりつくと、前者が優先されてとりつきの効果が発動する。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」