カンチのハイテクおにごっこ の変更点
最終更新:
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- カンチのハイテクおにごっこ へ行く。
- カンチのハイテクおにごっこ の差分を削除
#contents #author("2017-09-13T16:17:58+09:00","","") #contentsx *カンチのハイテクおにごっこ 自分の部屋のウィスパーに話しかけるとお供に連れて行く妖怪を選ぶことができる。 **1. おおもり神社のご神木 :おおもり山のご神木へ行こう!| 外へ出るとウィスパーからうめおにぎり3個を入手する。 おおもり山へ行くにはさくら住宅街のマップ上へと進んで行こう。 #br :神社につづく石段をしらべてみよう!| レンズで石段の手前にいる妖怪を見つける。 トオセンボンと戦闘。ジバニャンのひゃくれつ肉球などで攻撃して倒すと良いだろう。 #br :おおもり山のご神木へ行こう!| ご神木の前へ行くとエラベールコインを入手。 #br :ガシャマシンをまわしてみよう!| エラベールコインでガシャマシンをまわそう。 選べる妖怪は[[グレるりん]]、[[じんめん犬]]、[[バクロ婆]]のうち1体のみ。 どの妖怪を選んでも後からともだちにできるので、好きな妖怪を選ぼう。 #br :そろそろ家に帰ろう!| **2. こまっている人たち :クエストをやってみよう!| 帰り道にいる困っている人に話しかけてクエストを受ける。 3つのキークエストをやると次へ進める。 クエストの詳細は[[たのみごと]]ページへ。 #br :そろそろ家に帰ろう!| **3. ひょうたん池公園で遊ぼう :ひょうたん池公園でカンチと遊ぼう!| ひょうたん池公園はさくら住宅街の右側のそよ風ヒルズ方面へ進むと行ける。 **4. メガウォッチを とりもどせ! :カラスをさがそう!| カラスを追ってさくら住宅街近くの橋へ。 #br :流れていくノガッパを追いかけよう!| ノガッパを追いかけて橋の下側へ進む。 #br :メガウォッチをしらべてみよう!| メガウォッチをレンズで調べると妖怪を見つける。 #br :かりパックンを追いかけよう!| かりパックンを追いかけて、かりパックンが止まった所で話しかける。 #br :公園で泥棒ネコをさがそう!| 公園にいる泥棒ネコに近づく。 #br :住宅街に逃げた泥棒ネコをさがそう!| 逃げたネコを追って住宅街へ。 #br :塀をのぼって泥棒ネコを追いかけよう!| ブロックのある場所、塀に足跡がついている場所では塀に登ることができる。 #br :泥棒ネコをつかまえよう!| コンビニの上にある路地裏からネコの通り道へ進む。 ネコの通り道の奥にいる泥棒ネコに話しかけると、かりパックンと戦闘へ。 戦闘中にとりつかれた味方は後衛に下げて、おはらいをしてあげよう。 #br :マンホールの中に入ってみよう!| マンホールの中に入って、桜町地下水道へ。 #br :地下水道でメガウォッチをさがそう!| 地下水道を下へと進んでいこう。 #br :地下水道の突き当りをしらべてみよう| レンズで突き当りを調べると妖怪を見つけることができる。 あせっか鬼と戦闘。 **5. もどってきたメガウォッチ 郵便局が使えるようになる。 次のストーリー、[[おかしな学校]]へ #br *コメント #pcomment
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」