ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
妖怪ウォッチ2 | 神攻略wiki
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
きまぐれゲート
きまぐれゲート の編集
最終更新:
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#contentsx #br *きまぐれゲート [[そよ風ヒルズ]]のひょうたん池博物館の資料保管庫できまぐれゲートを解放した後、妖怪ウォッチが反応する箇所を調べると特定の場所にランダムで「きまぐれゲート」が出現することがある。 中に入るとお題を出されて、それを達成することでゲートボールを入手できる。 ゲートボールを集めるとご褒美がもらえる。 お題は戦の間、疾走の間、修羅の間、奇妙の間の4種類ある。 -戦の間:雑魚×複数と戦闘。 -疾走の間:時間内に出口にたどり着く。 -修羅の間:強力な妖怪×1と戦闘。ちなみに戦う妖怪はBランク以上で、レア妖怪が多い。例としてはさきがけの助、ダララだんびらなど。 -奇妙の間:その他。例を以下に。 --おばあちゃんの家:無人の家を探索した後、ケイゾウ/フミアキとおばあちゃんの再会でクリア。 --ゆきおんな:ゲートボールを333円で買う。 --木霊家/天野家:手洗いとトイレを繰り返して家に上がる。トイレでは"大"を出す。 ○○の間は中に入ったときに決まるので、セーブ、リセットを繰り返すことで入りたい○○の間に入ることもできる。 |場所|エリア|詳細|h |さくら住宅街|パン屋交差点|こぶた銀行の上にある駐車場の壁| |~|さんかく通り|ヨロズマート さんかく通り店の裏のゴミ置き場| |~|~|さくら第一小学校から団々坂方面へ進んだ橋の下| |~|はるかぜ通り|花屋の上の駐車場のゴミ置き場| |~|はるかぜ公園|右上の家| |そよ風ヒルズ|ひょうたん池公園|ひょうたん池公園博物館入り口の右の壁| |~|ジョギングロードマップ|マップ左下の川に降りる階段の所| |~|リリィガーデン|敷地内の左の階段を上った所| |~|えびす台|T字路付近| |~|~|左下のブロックの壁| |団々坂|お団子台|さすらい荘の上の小道の壁| |~|~|ヨロズマート 団々坂店の右の細道の突き当たり| |~|~|ヨロズマート 団々坂店の左の駐車場| |~|こひなた駅前通り|さくらの湯の右の壁| |~|正天寺|上のお墓がある場所| |おつかい横丁|たそがれ通り|ヨロズマート おつかい横丁店の左の道を北へ進んだ線路付近の壁| |~|きおかげ通り|かげむら医院の左のツタのある付近| |~|つみまぐい小道|コインランドリー近くのカラオケ屋の壁| |~|かべむら医院|敷地内の左の駐車場| |~|こかげ通り|廃病院| |さくら中央シティ|のんべえ通り|スナックゆきおんなの壁| |~|潮風遊歩道|左上| |~|サンライズ通り|そよ風ヒルズへ抜けるトンネル入口の左上| |~|河川敷|福北病院からおつかい横丁へ続く橋の下| #br **封印されている扉 「ゲートボール」を集めると、封印された扉に入れるようになる。 |ゲートボール|場所|詳細|h |5個|ひょうたん池博物館資料室|奥の扉が5つある部屋に行ける。&br;クエスト「大門教授と最後の次元回廊」が始まる。| |10個|缶けりの間|空き缶をシュートしてゴールに入れていく。&br;3部屋でゴールし、次の部屋で「お金ナイダー」と戦って倒す。| |20個|信号の間|交通ルールに従って信号を青にして進んでいく。信号を無視したら赤鬼と戦闘。&br;3階の奥で「ぎしんあん鬼」と戦って倒す。| |30個|おすべりの間|すべり台で滑っていく。&br;出口で「おすべり様」と戦って倒す。| |40個|ナゾナゾの間|ナゾのたてふだがあり、問題を解いていく。&br;1階の問題は飛んでる、ロングヘアー、ラブは「もてもてん」。&br;2階の問題は、左の列の木にはいない、中心の木より遠い、角の木にはいないは「せみまる」。&br;3階の問題は右にいる、やっぱり右にいる、とにかく右にいる。&br;出口で「サンタク老師」と戦闘。倒すとクリア。| |100個|創造主の間|ゲートキーパーと戦闘。倒すとクリア。&br;討伐後大門教授に話しかけると、ゲートボール5個を大けいけんちだま1個と交換してくれるようになる。| #br **ナゾナゾの間に出現する敵 -1階 モテモ天、認MEN、 セミまる、ねちガエル、ヨコドリ -2階 |認MEN|モテモ天|よつめ| |ばか頭巾|イガイガグリ|ヤミ鏡| |でんぱく小僧|セミまる|チクチクウニ| -3階 よつめ、ヤミ鏡、ヨコドリ ヤミ鏡、認MEN、ヨコドリ 認MEN、よつめ、ヨコドリ #br *コメント #pcomment
#contentsx #br *きまぐれゲート [[そよ風ヒルズ]]のひょうたん池博物館の資料保管庫できまぐれゲートを解放した後、妖怪ウォッチが反応する箇所を調べると特定の場所にランダムで「きまぐれゲート」が出現することがある。 中に入るとお題を出されて、それを達成することでゲートボールを入手できる。 ゲートボールを集めるとご褒美がもらえる。 お題は戦の間、疾走の間、修羅の間、奇妙の間の4種類ある。 -戦の間:雑魚×複数と戦闘。 -疾走の間:時間内に出口にたどり着く。 -修羅の間:強力な妖怪×1と戦闘。ちなみに戦う妖怪はBランク以上で、レア妖怪が多い。例としてはさきがけの助、ダララだんびらなど。 -奇妙の間:その他。例を以下に。 --おばあちゃんの家:無人の家を探索した後、ケイゾウ/フミアキとおばあちゃんの再会でクリア。 --ゆきおんな:ゲートボールを333円で買う。 --木霊家/天野家:手洗いとトイレを繰り返して家に上がる。トイレでは"大"を出す。 ○○の間は中に入ったときに決まるので、セーブ、リセットを繰り返すことで入りたい○○の間に入ることもできる。 |場所|エリア|詳細|h |さくら住宅街|パン屋交差点|こぶた銀行の上にある駐車場の壁| |~|さんかく通り|ヨロズマート さんかく通り店の裏のゴミ置き場| |~|~|さくら第一小学校から団々坂方面へ進んだ橋の下| |~|はるかぜ通り|花屋の上の駐車場のゴミ置き場| |~|はるかぜ公園|右上の家| |そよ風ヒルズ|ひょうたん池公園|ひょうたん池公園博物館入り口の右の壁| |~|ジョギングロードマップ|マップ左下の川に降りる階段の所| |~|リリィガーデン|敷地内の左の階段を上った所| |~|えびす台|T字路付近| |~|~|左下のブロックの壁| |団々坂|お団子台|さすらい荘の上の小道の壁| |~|~|ヨロズマート 団々坂店の右の細道の突き当たり| |~|~|ヨロズマート 団々坂店の左の駐車場| |~|こひなた駅前通り|さくらの湯の右の壁| |~|正天寺|上のお墓がある場所| |おつかい横丁|たそがれ通り|ヨロズマート おつかい横丁店の左の道を北へ進んだ線路付近の壁| |~|きおかげ通り|かげむら医院の左のツタのある付近| |~|つみまぐい小道|コインランドリー近くのカラオケ屋の壁| |~|かべむら医院|敷地内の左の駐車場| |~|こかげ通り|廃病院| |さくら中央シティ|のんべえ通り|スナックゆきおんなの壁| |~|潮風遊歩道|左上| |~|サンライズ通り|そよ風ヒルズへ抜けるトンネル入口の左上| |~|河川敷|福北病院からおつかい横丁へ続く橋の下| #br **封印されている扉 「ゲートボール」を集めると、封印された扉に入れるようになる。 |ゲートボール|場所|詳細|h |5個|ひょうたん池博物館資料室|奥の扉が5つある部屋に行ける。&br;クエスト「大門教授と最後の次元回廊」が始まる。| |10個|缶けりの間|空き缶をシュートしてゴールに入れていく。&br;3部屋でゴールし、次の部屋で「お金ナイダー」と戦って倒す。| |20個|信号の間|交通ルールに従って信号を青にして進んでいく。信号を無視したら赤鬼と戦闘。&br;3階の奥で「ぎしんあん鬼」と戦って倒す。| |30個|おすべりの間|すべり台で滑っていく。&br;出口で「おすべり様」と戦って倒す。| |40個|ナゾナゾの間|ナゾのたてふだがあり、問題を解いていく。&br;1階の問題は飛んでる、ロングヘアー、ラブは「もてもてん」。&br;2階の問題は、左の列の木にはいない、中心の木より遠い、角の木にはいないは「せみまる」。&br;3階の問題は右にいる、やっぱり右にいる、とにかく右にいる。&br;出口で「サンタク老師」と戦闘。倒すとクリア。| |100個|創造主の間|ゲートキーパーと戦闘。倒すとクリア。&br;討伐後大門教授に話しかけると、ゲートボール5個を大けいけんちだま1個と交換してくれるようになる。| #br **ナゾナゾの間に出現する敵 -1階 モテモ天、認MEN、 セミまる、ねちガエル、ヨコドリ -2階 |認MEN|モテモ天|よつめ| |ばか頭巾|イガイガグリ|ヤミ鏡| |でんぱく小僧|セミまる|チクチクウニ| -3階 よつめ、ヤミ鏡、ヨコドリ ヤミ鏡、認MEN、ヨコドリ 認MEN、よつめ、ヨコドリ #br *コメント #pcomment
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」